こうのとり
バードラバーアカデミー
こうのとり
バードラバーアカデミー
鳥を愛する
すべてのヒトたちへ
鳥を愛する
すべてのヒトたちへ
愛鳥のことを、
「安心して」
相談できる先がない。。
愛する家族(愛⿃)が体調を崩した時。普段みられない仕草や、気になることがある時や緊急を要するようなケガや事故がおきた時などなど。。
愛しい家族だからこそ、何もできない⾃分にパニックになってしまう。
インコブームもあり、昔よりもたくさんの⿃飼いさんが増えたにも関わらず「⿃」を診ることのできる病院は少ない。災害時も、いまだにペットと共に避難できる先は少なく仮に運良く避難できたとしても、ペットを安全に過ごさせてあげられる環境がない。
毎⽇を共に過ごす愛しい存在が⽬の前で弱っていく姿をみる事ほど、⾟いことはない。
愛⿃と暮らせる毎⽇は幸せでしかない⼀⽅で、もしもの時の不安とはいつも隣り合わせ。
そんな「⿃さんとの暮らし」を安⼼で安全かつ、もっと幸せなものにしたい!という思いから開校を決意したのが「こうのとりバードラバーアカデミー」なのです。
- 今現在「鳥」と暮らしている方
- 今後「鳥」を家族としてお迎えしたいなと考えている方
- お迎えする予定はないけれど、とにかく「鳥」が好き!
愛しい!という方(鳥カフェや花鳥園、その他触れ合いの場などで鳥との信頼関係を築きたい方) - 野鳥やその他の鳥を含め、鳥たちが幸せな“人生(鳥生)”をおくることを願っている方
正しい知識を持ち、理解することで、
鳥と人間がもっと幸せに
共生できる世界にしたい
鳥と暮らしている人や、
そうでない人にも、
鳥と触れあうときに
知っておいてもらいたい
大切なことを広く発信していきたい
こうのとりバードラバーアカデミーは
そんな想いを形にした
オンラインスクールです
message メッセージ
こんにちは。
バードサロンこうのとり店主改め“こうのとりバードラバーアカデミー”塾⻑の河野です。
2022年5⽉にて店舗営業は終了し、現在は⽉2回、以前の店舗近隣スペースにてクリッピングや⽖切り、フードの販売などを⾏っております。
今回このような形で愛⿃家向けの専⽤オンラインスクール開校を決めたきっかけはお店のお客様であるかそうでないかに関わらず、どんな⿃も幸せにしてあげたい。
「⿃と⼈間との幸せな共存・共⽣」を⽬指し、より幸せに⽣きる⿃たちを増やしていきたい、
との想いからはじまりました。
こうのとり
バードラバーアカデミー
で得られること
アカデミー同士での繋がりができることで
「もしもの時」に
助け合える仲間づくり
が可能に
SOSサポートにより、⿃も⼈間も安⼼して暮らせる
幸せな愛⿃ライフ
が手に入る
正しい知識と理解で⿃に接することで、愛⿃とのコミュニケーションや信頼関係がより強固になり絆が深まる
contents コンテンツ
愛鳥教室
愛⿃と暮らすために必要な「飼い主としての知識」や⿃と触れ合う際の「⼼得」など、現在⿃と暮らしている⽅だけでなく、全ての愛⿃家さんに役⽴つ情報をお届けしています
- 定期的な動画配信(愛⿃教室・塾⻑ライブ)、他講師などとのコラボ発信などで⿃への知識と理解を深め、⿃も⼈間も幸せな愛⿃ライフへ
- お世話のしかただけでなく、お向かえ時の心構えなども学べる
- 不定期でリアルイベントも開催
オンラインスクール内にとどまらず、リアルな交流も
もしもの時の
SOSホットライン
病院に連れて⾏く前に、まず相談!
アカデミー⽣専⽤LINEで愛⿃の「もしもの時」 すぐに相談ができます
- 愛鳥の様子がおかしい時やケガ、事故など
- こんなときどうしたらいい?がすぐに相談できる
- すぐに相談できる先があることで、愛⿃のもしもの際、飼い主の精神的安⼼と愛⿃⾃⾝の負担軽減が可能に!
必要のない通院等や誤った対処のストレスから解放
愛鳥メンテナンス
対⾯サービス ⽉2回:第2第4⽇曜⽇に⼤⼝の商店街事務所にて実施いたします
*⽖切りやクリッピング、フードの販売は受講料には含まれておりません(別途有料)
- メンテナンスをかねて、定期的に愛⿃と塾⻑やこうのとりスタッフが触れ合うことで、現在の状況(体調)や変化なども共有できる
- すばやく丁寧な保定による、⿃の負担を最⼩限に抑えたクリッピングや⽖切り
病院等でクリッピングや⽖切りを⾏う場合、⿃類の扱いの熟練度によっては保定に⻑時間を要したり、不⾃然な体勢での保定になり⿃⾃体への負担増の可能
性や⾼額になる可能性も。
全国愛鳥ネットワーク
塾⻑やアカデミー⽣の⼈脈でつなぐ
全国助け合いネットワーク アカデミーでの仲間が増えるほど、全国に助け合いの輪がひろがります
ぜひ⼀緒に「⿃と暮らす幸せ&安⼼安全な世界」を創っていきましょう
- 地⽅在住のアカデミー⽣にも安⼼をお届け
ペットホテルやもしものときの情報をお伝え - 災害時のかけつけ、餌のサポートや⼀時保護
対応可能地域や内容は状況により異なります - ネットワークを活⽤し、ボランティアも含めて速やかに愛⿃保護を⾏う仕組みづくり
専⽤チャットを通じ、アカデミー⽣同⼠での助け合いの輪など
お迎え時サポート
これから⿃さんと暮らしたい⽅へのあっせんや⼀⼈餌までの育成、サポート(有料)が受けられ、安⼼して愛⿃ライフをスタートできます
*新しく家族を増やしたい、迎えたい⽅のご利⽤も可能です
- 信頼できるブリーダーからのお迎え
はじめてのお迎え⼼得などもお渡し、ヒトと⿃とが幸せに家族になれるサポートも⾏っています - ⾥親制度のご相談も可能です
- 万⼀飼えなくなってしまったときの相談窓⼝を設置
専⽤ラインやアカデミー⽣同⼠でも助けあいなど - ⾥親探しや保護団体への情報提供ほか
愛⿃ネットワークを活⽤し、安易に捨てたり放⿃しないような働きかけ

overview 概要
内容
- 月1回の塾長ライブ
- 塾長の金言他、鳥飼いさんに役立つ塾長発信の愛鳥講座など
- 個別専用LINEでのSOSサポートの利用
などなど、楽しい発信とより安心な愛鳥ライフへの企画がもりだくさん
金額
- 月額5,000円(税込5,500円)
初月体験入学1,000円(税込1,100円)
支払い方法
- クレジットカード決済(毎月)
- 銀行振込(毎月)
安心サポート
- 決済後、30日間につきましては、オンラインスクールの入退会、会員情報の変更、操作方法について事務局のサポートを受けられます。
- お問い合わせ先は、決済後に表示される「事務局専用公式LINE」にメッセージをお願い致します。
LINEでメッセージができない方はメールにてお問い合わせください。
bird.bird.lover888@gmail.com
必ずお読みください
- 会員さま同士のトラブルに関して、事務局並びに塾長が仲介することはできかねますことをご了承ください。
- アカデミー内での発信や動画・使用している写真等は、SNSや公の場所で公開不可とさせていただきます。
- 退会はいつでも可能ですが、返金は致しかねますのでご了承ください。
- 退会のご連絡をいただいた際、当日よりサービスがご利用いただけなくなります。(決済サービス「エキスパ」から届くメールには退会後も次の更新日までは利用できるという案内が出ていることがありますが、こちらのオンラインサロン申し込みページの記載が優先されます。当日よりサービスがご利用いただけなくなりますのでご注意ください。)
- 退会のお手続きは、決済サービス(エキスパ)の解約手続きをご自身で行っていただく必要がございます。
- 入会後のお問い合わせは、アカデミー専用LINEからお願いします。
- お問い合わせはこちら
- 特定商取引法

flow 入会の流れ
『お申込みはこちら』ボタンを押す
エキスパ決済画面へ移動し、クレジットカードでお支払いをお願いします
決済完了後に表示されるLINEに「友達追加」します
LINEのメッセージにしたがって、お名前や飼っている鳥について回答いただいた後、限定Facebookグループへご案内いたします
【ご注意】
①決済後メールの通知がきてもそのお知らせを押さずに、決済完了するまで、画面を開いたままお待ちください。
②事務局のLINEに自動的に移動しますので、友達登録画面で、【追加】を押してください。


『LINEはあるけど、SNSはやっていない』『Facebookの開設は面倒。。』
『困ったとき河野塾長に直接相談できるSOSホットラインだけ使いたいんだけど。。』
という声にお応えしたプランをご用意しております。
日々の困った!やもしものときのご相談にお応えします。
金額
- 月額3,000円(税込3,300円)
初月1,000円(税込1,100円)
支払い方法
- クレジットカード(毎月)
- 銀行振込(毎月)
安心サポート
- 購入後30日間は入退会・会員情報の変更・操作方法について事務局のサポートを受けられます。
faq よくある質問
下記のページを参照ください。
https://help.ex-pa.jp/user-manual/login01/
「ご注文控えメール」が届いていない、メールを無くしてしまった場合は、
エキスパへログイン後、購入者マイページにてご確認頂けます。
https://help.ex-pa.jp/user-manual/check02/
メールの再送をご希望の場合は、下記ページをご確認の上、お手続きをお願い致します。
https://help.ex-pa.jp/user-qa/buy01/
「ご注文控えメール」が届いていない、メールを無くしてしまった場合は、エキスパへログイン後、購入者マイページにてご確認頂けます。
https://help.ex-pa.jp/user-manual/download-con/
できません。 申し訳ありませんが、1名ずつご登録をお願いいたします。
入会のお手続きは、事務局よりLINEでご案内いたしますので、LINEアカウントが必須となります。
アカウント取得の上、お申し込みをお願いいたします。
決済後にLINE@に登録いただき、事務局へ以下をご提示いただきます。
「決済者名とメールアドレス」 「facebookアカウント名」
これらの情報をもとに事務局にて決済情報と照合いたします。 照合が完了しないと入会完了となりませんので、ご注意ください。
事務局LINEよりご連絡をお願いします。
月額 5,000円
(税込5,500円)
初月体験入学1,000円(税込1,100円)
1日あたり
ジュース1本分(約160円)で、
より安心・安全な愛鳥ライフを

message メッセージ
こんにちは。
バードサロンこうのとり店主改め“こうのとりバードラバーアカデミー”塾⻑の河野です。
2022年5⽉にて店舗営業は終了し、現在は⽉2回、以前の店舗近隣スペースにてクリッピングや⽖切り、フードの販売などを⾏っております。今回このような形で愛⿃家向けの専⽤オンラインスクール開校を決めたきっかけは、お店のお客様であるかそうでないかに関わらず、どんな⿃も幸せにしてあげたい。「⿃と⼈間との幸せな共存・共⽣」を⽬指し、より幸せに⽣きる⿃たちを増やしていきたい、との想いからはじまりました。
実際、店舗を営業していた際にはお店のSNSをご覧になった全国の⽅から愛⿃に関する様々なご相談やご質問を頂いていたのですが、営業時間以外も⽇々たくさんの⿃たちのお世話でいっぱいいっぱいだったこともあり、頼りにしてくれた⽅々に対し、⾃分の中で納得できる関わりをもつことが難しかった事実があります。同時に「もっとたくさんの⼈に“正しい⿃との関わり⽅”や“⿃と暮らす上で必要な知識”を知ってもらえたら、飼い主側だけでなく⼈間と暮らす⿃たちももっと幸せに暮らしてけるのではないかという思いが⽇に⽇に強くなっていきました。
個体の⼤きさにもよりますが、⿃は⽝や猫などと⽐べると⽐較的体も⼩さいものが多く、また⾦額⾯でも⼀般的にお迎えしやすいことから安易に飼育をきめてしまいがちです。しかし⿃は⽝猫とは異なり、獣医師であっても⿃を専⾨で診察できる先は限られている現状がありますし、個体が⼩さいからこそ些細なことで落⿃させてしまうような事故も起こりやすい。⼀⽅寿命はといえば⼤きな個体になればなるほど⼈間ほどの寿命を有するものも少なくないなど、⿃と暮らすのは決して簡単な選択ではないのです。また、体が⼩さい分⼀度病気になってしまったら治す術がない。あってもごくわずかです。ましてや⼈間のように⼤きな⼿術に耐えられるようなものではないんです。そういった意味で、⿃と暮らす場合に⼀番⼤切になってくるのは「病気にしないこと」 ケガや事故はもちろんのことですが「病気にしないこと」が何より⼤切になってくるのです。
このスクールでは、いかに⿃たちを病気から守り、そして⼤切な家族である⿃たちと⼈間が、少しでも⻑い時を共に⽣き、より⼀層幸せに暮らしていけるか。そのために必要な「⿃リテラシー」を⾝につけていただける場としてスタートしたのが “こうのとりバードラバーアカデミー” なのです。
また、愛しい家族(⿃)の急な変化や災害時など、何かあった時にすぐに相談できる先がないことも飼い主を悩ませる要因の⼀つであることを痛いほど感じてきました。実際、お店に相談にこられる飼い主さんは皆、愛⿃の⼀⼤事にパニックを起こすほど不安に襲われ駆け込んでこられます。そのためこのアカデミーでは、万⼀の時にすぐ相談できる先として受講⽣限定の個別ライン:SOSサポートを設置。不必要な受診や誤った対処を防ぎ、⿃たちだけでなく⿃と暮らす⼈間側にも安⼼してもらえるような仕組みを⽤意しています。将来的には全国に受講⽣の輪が拡がっていくことで、受講⽣間でもご縁が繋がり、⼤切な家族(愛⿃)のもしもの時などにお互いに助け合えるネットワークになっていってほしいと願っています。
ヒトとは異なる特性をもった⼤切な家族(⿃)。 正しい知識や関わり⽅を学ぶことでより幸せに絆を深めてもらえることを願っています。皆様の⼊校を⼼よりお待ちしております。
河野塾長の紹介
家業で動物商を営んでいたこともあり、幼少の時から様々な動物に触れ合う環境で育つ。 そのため⿃以外の動物に対してもプロフェッショナルでありながら、⾃⾝の⿃好きが⾼じ 「バードサロンこうのとり」店主として⻑年⿃たちと向き合ってきた経験がある。 その知識や経験から、⼤⼿ペットショップでの社員研修や個⼈向けの飼育セミナーまで幅広く指導を⾏うなど、動物とヒトとの幸せな共存に向けた正しい知識や関わり⽅の周知に努めている。
月額 5,000円
(税込5,500円)
1日あたり約160円で、愛鳥を
より幸せにできる知識と安心を。

お支払が完了した時点で、
上記規約に同意したものとみなします。